● 参加費 無料
=第1回= ※講座は終了しました。
◇日 時 2017年10月1日(日)14:00~16:00
◇場 所 裾野市民文化センター 視聴覚室(裾野市石脇586)
◇テーマ 地震ITSUMO講座
◇講 師 小倉 丈佳 (NPO法人プラスアーツ)
◇定 員 30名
=第2回= ※講座は終了しました。
◇日 時 2017年12月1日(金)19:30~21:30
◇場 所 富士市民活動センターコミュニティf(富士市吉原2-10-20)
◇テーマ パラレルキャリアの可能性
◇講 師 武田 信幸 (LITE/行政書士)
◇定 員 30名
=第3回=※講座は終了しました。
◇日 時 2018年1月13日(土)18:30~20:30
◇場 所 富士市民活動センターコミュニティf (富士市吉原2-10-20)
◇テーマ 元ナンパ師の市職員が挑戦する、すごく真面目でナンパな「地域活性化」
◇講 師 山田 崇 (長野県塩尻市職員/
空き家から始まる商店街の賑わい創出プロジェクトnanoda代表)
◇定 員 40名
※講座はすべて終了しました。多くのご参加ありがとうございました。
● 参加費 無料
=第1回= ※講座は終了しました。
◇日 時 2017年9月30日(土)14:00~16:00
◇場 所 下田市開国下田みなと 会議室3 (下田市外ケ岡1-1)
◇テーマ 地震ITSUMO講座
◇講 師 小倉 丈佳 (NPO法人プラスアーツ)
◇定 員 30名
=第2回= ※講座は終了しました。
◇日 時 2017年11月3日(金・祝)14:00~16:00
◇場 所 熱海市 起雲閣 (熱海市昭和町4-2)
◇テーマ コミュニティ・オーガナイジング・ミニワークショップ
◇講 師 会沢 裕貴 (NPO法人コミュニティ・オーガナイジング・ジャパン)
◇定 員 30名
=第3回= ※講座は終了しました。
◇日 時 2017年12月16日(土)14:00~16:00
◇場 所 伊豆市生きいきプラザ 会議室1、2 (伊豆市小立野66-1)
◇テーマ 「サポマネ」が語る自走する地域社会の作り方
◇講 師 木藤 亮太 (株式会社油津応援団/元テナントミックスサポートマネージャー)
◇定 員 40名
※講座は全て終了しました。ご参加ありがとうございました。
公的年金制度等についての説明会「退職準備セミナー(セカンドライフセミナー)」を
下記の日程・会場で開催します。
◆内 容 厚生年金・健康保険・雇用保険の制度説明等
◆講 師 静岡県労働金庫職員・全労済西部支所職員
◆入場料 無 料 ※ご夫婦での参加も歓迎します
※各会場 受付:午前9時20分から セミナー:午前 9時30分~午前12時00分
--------------------------------------------------------------------------------
開催日 会 場
〇2017年10月15日(日) 湖西市健康福祉センター(おぼと) 定員60名
(湖西市古見1044) 駐車場あり(無料)
〇2017年10月21日(土) 浜北グリーンアリーナ 第3会議室 定員90名
(浜松市浜北区平口5042-133) 駐車場あり(無料)
〇2017年10月29日(日) 呉竹荘 2階「蓬莱」 定員100名
(浜松市中区東伊場1-1-26) 駐車場あり(無料)
〇2017年11月 4日(土) 浜松市男女共同参画・文化芸術活動推進センター
(あいホール)301・302会議室 定員45名
(浜松市中区幸3-3-1) 駐車場あり(有料)
----------------------------------------------------------------------------------
お申込み・お問い合わせ先 (平日午前9時から午後5時)
ろうきん浜北支店 053-586-5511 ろうきん浜松中央支店 053-456-9111
ろうきん浜松東支店 053-465-6111 ろうきん浜松高台支店 053-438-1611
ろうきん湖西支店 053-576-3511
※セミナーは終了しました。多くのご参加ありがとうございました。
◇日 時 2017年9月2日(土) 13:30~16:30
◇場 所 浜松市福祉交流センター 大広間
(浜松市中区成子町140-8)
◇テーマ 市民活動のための資金調達セミナー
◇講 師 米田 佐知子(子どもの未来サポートオフィス、
准認定ファンドレイザー)
小林 芽里(浜松NPOネットワークセンター、
准認定ファンドレイザー)
◇定 員 40名
◇参加費 500円(資料代)
※詳しくはチラシをご覧ください
※セミナーは終了しました。多くのご参加ありがとうございました。